2004-01-01から1年間の記事一覧

来年もよろしく!

本日で今年の作業は終了です。 現場でも今年最後の作業は、大掃除! 9月末に工事が始まり、無事故で年越しできることがありがたいです。 来年は1月6日から工事開始となります。工事関係者の皆さん、本年中はお世話になり、ありがとうございました。 そして、…

外壁通気胴縁

外壁下地合板の上に、通気用の胴縁を打ち付けていきます。この通気層というものは、壁体内の湿気を外部に放出する役目と、外部の雨水が外壁から入ったとしても、壁体内部に進入させないためのものです。 ▲本日、床暖房パネルの敷設が全て完了しました。

アイシネン断熱

本日は屋根断熱のアイシネンの吹付け施工を行いました。 防護服を身につけたケイジー断熱の職人さんが、隙間なくアイシネンを吹付けていきます。 ▲アイシネンはウレタン系の材料で100倍発泡なので、吹付けた瞬間は塗料の様に見えるのですが、見る見るうちに…

壁断熱材の施工

本日は壁の断熱材の施工です。グラスウール24K(厚み100)を、写真の様に隙間無く壁の中に入れていきます。 ▲支保工が外された地下室で、いよいよ大工工事が開始されます。まずはレーザー墨出し器で、水平垂直をチェックし、墨を出す作業です。 ▲1階の床下に…

電気配線工事

本日は電気配線工事がはいりました。電気工事担当は江見電気さんです。 ▲天井下地の上と壁のスイッチ、コンセントが取り付く部分に配線を施工していきます。夕方5時前にはもう真っ暗状態です…。 ▲20日に地下の支保工もほぼ取り外され、地下室もすっきりしま…

内部天井下地

屋根葺き、バルコニー防水が完了し、雨の心配が無くなったので、内部の工事が安心して進められます。大工工事では内部の天井下地が進められています。 (写真はリビング上の折上天井の下地です。) ▲玄関のヴォールト天井下地をおやっさんがつくってくれてい…

屋根葺き完了

本日で瓦葺き工事がほぼ完了しました。6寸勾配のきつい条件の中、いつものように丁寧な仕事をしてくださった三宅瓦店さん、ありがとうございましたm(__)m。 ▲屋根の上からは、こんな風景が広がっています!この写真は当然、私が撮っているわけで・・・^_^;。…

屋根瓦葺き工事

本日から本格的に屋根瓦を葺き始めました。 昨日までに屋根上に上げられていた瓦を一枚一枚葺いていきます。瓦は㈱三州石川のプライム40という粘土瓦です。このメーカーのある三州地方(愛知県)は現在日本で最大の瓦産地です。ちなみにプライム40は、大リー…

バルコニー防水工事

本日はバルコニーの防水工事がはいりました。軟質のFRP防水でコンパック防水といいます。今週末から天気がくずれる予報なので丁度良かったです。 工事担当は丸信工業さんです。 ▲水平に張られた床下地の構造用合板に、勾配断熱材を施工し、水勾配を確保しま…

屋根工事開始!

内部では、大工工事が順調に進んでいます。 そしていよいよ外部では、屋根工事が始まりました。 ▲屋根工事担当(有)三宅瓦店の後路さんです。まず始めに、瓦を引っ掛ける為の瓦桟をルーフィングの上に取り付けていきます。急勾配なのですが怖くないのでしょう…

内部間仕切り下地

今日は内部間仕切り壁の下地と外部サッシ取り付け下地の施工を行いました。 明日サッシの第一便が到着、また瓦の材料搬入、瓦残の施工も始まります。 ▲キッチン出窓下地です。 ▲階段、浴室の出窓下地です。

内部床下地工事

本日は1Fとロフトの床下地工事を主に進めました。 ▲下地合板を貼る前には、キチンと床下のゴミを掃除機で清掃します。 ▲ロフトの床下地貼りです。

1F根太敷き

昨日施主さんに塗っていただいた、根太材を大引きの上に敷いていく作業が始まりました。 ▲正確に大引き材のレベルを調整していきます。

土台防蟻剤塗り

くらしの工房ではおなじみの、施主さん参加の防蟻剤塗りをしていただきました(^o^)/。今回は、木酢液を使用してもらいました。 ▲土台、大引きと塗り終わり、根太に塗ってもらっているところです。 ▲やっぱり、子供さんは元気です!木酢液の匂いは、ほんとう…

外部大工工事

1階の外壁構造用合板もほぼ貼り終えました。 この住宅は延べ面積が213㎡と大きいので、竣工間際のドタバタを避けるべく、大工工事も4人体制で進んでいます。(くらしの工房は追い立てられています・・・(^_^;)) ▲ベランダ下の天井下地も完成しています。 ▲…

垂れ幕設置

天候に恵まれて、大工工事が進んでいます。 今日は足場をお借りして、オープンシステムの垂れ幕を設置させていただきました。 ▲本日で2Fの外壁構造用合板を貼り終えました。 ▲外壁に貼っている構造用合板です。F☆☆☆☆のマークが、ホルマリン等の有害含有物が…

構造用合板貼り

今日も晴天です。(^^)/ ここ最近、天気が良い日が続いているので、外部工事が順調に進み助かっています。 外部廻りの構造用金物、間柱(写真の縦に通っている木材)の取付が完了し、構造用合板貼りに作業が移っていきます。 ▲この壁に貼られている板が構造用…

ガス引き込み

本日も大工工事中心で、工事は順調に進みました。 また、大阪ガスの方で、ガス管の引き込み替え工事がありました。(工事を行っているのは、ミツワテックさんですが、大阪ガス側の工事です。) ▲2階床に貼られたの構造用合板(厚み28ミリ)です。N75という構…

間柱取り付け

本日も外部廻りの大工作業を中心に進めています。 写真は子供室の北側の窓の下地です。 ▲1階下屋部分のトップライトです。足場からの落下物があっても、トップライトにキズがつかないように、合板で養生してくれています。 ▲構造用金物の取り付けもほぼ完了…

外部大工作業

土曜日の晩からまるで台風のような天気でしたが、現場の方は風の影響も受けずに順調に進んでいます。工事の方は、外部の作業がメインに進んでいきます。 上の写真はトップライトの取り付けをしているところです。(モデルは井上のおやっさん!) 3日に無理を…

構造金物取付

無事足場も組みあがり、建物が養生シートで囲われました。外壁工事が完成するまでは、しばらくの間シート越しに外観を見ることになります。 今日のメインの工事は、木造構造材(柱や梁材)を金物にて緊結していく作業です。 上の金物は、山形プレートと言っ…

屋根下地、外部足場

昨日、今日の二日間で屋根下地(野地板といいます)も張り終え、建物の外形が想像できる段階までになりました。また、屋根のアスファルトルーフィングも夕方までに張り終わり(三宅瓦さんに無理を聞いてもらいました^_^;)ましたので、明日からの天気の崩れ…

祝 上棟!

大安吉日の今日、最上部の棟木を組上げ、めでたく上棟いたしました! プレカットによる木組みも完璧に納まり、チェックに奮闘していた鎌田(弟)もホット一安心していることでしょう^_^;。 本日より現場日誌をここのブログに変更しました。 着工から昨日まで…